[Minecraft]Mac book Air でマイクラの影modを遊ぶ方法

こんばんはマッスんです。今回はMacBook 2017でマインクラフト影MODをやっていきます。

ちなみにwindowsのノートパソコンで影modを遊ぶ方法はこちら

[Minecraft]マインクラフト ノートパソコンで影modを遊ぶ方法

マッスんのmacbookのスペックは

  • cpu: 第7世代Core m3 1.2GHz
  • グラフィック:intel hd graphics 615
  • メモリ:8GB
  • ストレージ: 256GB(SSD)

まあ特にカスタマイズ無しの吊しモデルってやつです。

現在発売されているmacbook airはこのmacbookより性能が高いです。

注意
いきなり注意ですが、ゲーム目的でmacを買うのはやめた方がいいです。ましてやゲーム目的でmacbook12は論外だと思っています。あくまでもネタ記事程度に読んでください
手順1
minecraftをmacにダウンロード
公式サイトからダウンロードします。絶対に違法ダウンロードはやめてください
手順2
forgeを導入する
macにforgeをダウンロードして設定する
手順3
影MOD等ダウンロード
軽量化し、Shaderのダウンロード&影mod(今回はKuda Shaderというものを使います)ダウンロード 
手順4
ワールドを開いて冒険開始

手順1 minecraftをmacにダウンロード

こちらの公式サイトからダウンロードしてください。

具体的な方法はここでは省略します。

先ほども言いましたが違法ダウンロードは絶対ダメです

[the_ad id=”1481″]

手順2 forgeを導入する

macにforgeをダウンロードします。forgeは遊ぶワールドのバージョンに合わせてください。今回はver 1.7.10でやります。

マッスんはこちらの記事を参考にしました。

手順3 影MOD等ダウンロード

軽量化とShaderのダウンロード&影mod(今回はKuda Shaderというものを使います)ダウンロード と言うことで、まずこちらのページからGLSL Sharder modというのをダウンロードしてmod fileに入れていきます(1.8以降はoptifineを導入していれば入れる必要はありません)

その後KUDA Shaderというものをこちらからダウンロードして、minecraftのファイルの中のshaderpacksというファイルの中に入れるだけです。

軽量化はoptifineを導入しました。こちらからダウンロードしてmod fileに入れます

MEMO
windows pcの時はbetter fps modの効果がありましたが、macbookに導入したところ効果が見られなかった為、導入していません

手順5メモリの割り当てを2Gにする

メモリの割り当てを2Gに変更する

分からない場合は以下の記事を参考にしてください。

[Minecraft]マインクラフト ノートパソコンで影modを遊ぶ方法

手順6 実際に遊ぶ

実際にワールドを開いて遊ぼう!!

の前に少し設定します。

まず影modを起動します。上の写真のようにやればできます。

optifineをなるべく軽量な設定でいきます。そうしないとmacbookがいきそうなので、、

ワールドを開くと影modのおかげで水が綺麗に見えます。

ちなみに

12fps前後でした。結構カクカクです笑

でも出来ると思ってなかったのでちょっと感動しました!!!

ちなみに影modなしだと

5チャンク程度に設定しても100fps前後出ました普通に遊ぶ分には問題なさそうです!

ただ影modの使用中などのmacbookに負荷が掛かると結構熱くなります。

ファンがないので熱が篭って壊れそうで少しこわいです。やるのは自己責任でお願いします。

それでは今回はこの辺で!!!

注意
最初にも言いましたが、ゲーム目的でmacを買うのはやめた方がいいです。ましてやゲーム目的でmacbook12は論外だと思っています。あくまでもネタ記事程度に読んでください

コメントを残す